ヤスダ彩

1999 写真家

果物のなんか

 

果物がかなり好きだ。

 

f:id:ayphotograph:20210217170611j:image

 

果物を食事として登場させることが多く、そのためモデルみてえな食生活をしていると思われがちだが、ただ欲に忠実なだけです。

 

f:id:ayphotograph:20210217170935j:image

 

何より、たとえ食欲が無くても大体は胃に収まってくれるため都合が良い。コンビニに行き何を買えばいいか分からず混乱して取り乱しそうになった時は冷凍フルーツを買えば大丈夫と脳に叩き込んでいるため、夏季になると大抵冷凍ブドウを箸で食べるなどしている。もう周囲の人たちは何も突っ込んでこなくなったので夏の風物詩くらいに思っていることでしょう。

 

こんなダリ〜前置きはさておき、ここ数年果物を使った料理ばかりインスタに載せていたところそこそこの数になってきたので軽くまとめておこうと思う。

 

⚪️カプレーゼ

 

f:id:ayphotograph:20210217151519j:image

 

事の始まりはヨーロッパにいた頃、自炊に飽きて格安チーズばかり買っていたらいつの間にか食事がこれになっていた。心の中の土井先生に「そうそう、フルーツとモッツァレラにオリーブオイルと塩胡椒なんかかけたらね、もうこれは十分ご馳走ですわ」と言わせて耐えていた。残っている写真も心無しか色味が死んでいる(一発目から自分の職業を疑うくらい魅力に欠けてるけど大丈夫でしょうか)。帰国後チーズの値段感覚を取り戻すのに苦労したが、モッツァレラの価格にさえ目を瞑れば日本にいても余裕で作れる。成城石井の安売りを狙うかコストコで買うと安い気がする。まず失敗しないのでごちゃごちゃやるのが不安ならカプレーゼから始めると楽です。

 

f:id:ayphotograph:20210217154521j:image

 

これはGINZAマガジンのレシピで作ったキウイのカプレーゼ キウイってバジル込みでカプレーゼにしても良かったんですね。GINZAマガジンはおれたちの知らないことをなんでも教えてくれる 

 

 

⚪️無名の料理

f:id:ayphotograph:20210217153913j:imagef:id:ayphotograph:20210217153917j:image
f:id:ayphotograph:20210217153921j:image

 

よくよく考えたんだけど家で食べる料理はほぼ無名なのでこれは「無花果のやつ」として脳内に存在している。

 

縦に切った無花果に生ハムや水切りヨーグルト、マスカルポーネクリームチーズ、砕いたナッツやグラノーラなどその時冷蔵庫にあるものを突っ込んでその日の気分で蜂蜜やオリーブオイルや白ワインビネガーを合わせて最後に胡椒で整った感じを出している。余程のことがない限り美味しくなる。

 

f:id:ayphotograph:20210217171058j:image

 

酸味(というか水っぽさ?)を控えればハード系のパンに乗せても美味しい。

 

 

f:id:ayphotograph:20210217155206j:imagef:id:ayphotograph:20210217155209j:image

 

ちなみにキウイやマスカット(この2つだとナッツやグラノーラはあまり合わない)、柿などでも実現できる。各位いい感じにやってくださいという懐の広さを感じるメニューですね

 

 

 

⚪️インターネットで見た料理

インターネット人(びと)なので果物とその他食材の相性やざっくりしたレシピ等はSNSを経由して学習している。大元のレシピがどこに載っているのかそれぞれ思い出せないので出典も分からない、なんとなく覚えているレシピだけ載せるのは無礼が過ぎる、ゆえに写真だけ載せます。

f:id:ayphotograph:20210217160523j:imagef:id:ayphotograph:20210217160520j:image f:id:ayphotograph:20210217170547j:image

 

 

 

⚪️『果物のひと皿』から

以前紹介したScalesさんのレシピから様々な料理を作った。

無花果バルサミコキャラメリゼ ラルドをまとって」

f:id:ayphotograph:20210217170137j:image

無花果セミドライ スパイス風味」

f:id:ayphotograph:20210217170218j:image

「苺のパンツァネッラ」

f:id:ayphotograph:20210217170314j:image

 

 

作っているのは大体このあたりだ。特にバルサミコキャラメリゼは年に5回以上食べる。おいし〜

 

 

 

別に料理が得意というわけではないが、食べ物のことを考えるのが好き過ぎるのでバーっと並べてみた。各々適当に参考にしたりしなかったりしてください。

 

 

明日は何食べようかな〜